投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

働く 〜子どもたちに挑戦の機会と再挑戦の機会を!

イメージ
今は,療育は少し失礼して, 必死に就労や職業活動の事業化に向けて,工程表作成などに勤しんでいます。 実習ベースの挑戦を軸にした「トライフル」と 工程表を基準に合格証をもらって再挑戦に挑む「W-Base(ワークベース)」の二本柱です。 以前から,挑戦の機会と再挑戦の機会を!という志で, たすくは,進んできました。 リーフレットが出来上がり,日曜日の教材マスターの集いMAXで,まずはお披露目。 メンバーには,郵送で発送する予定です。 やりますよ! 2014,7,12  齊藤宇開

「預かり」はしない。物じゃ無い,人間。(誕生日のメッセージありがとうございます。)

 某県に新しい放課後等児童デイサービスの申請をしたら,見事に先延ばしになった。確かに書類の不備もあったり,申請後の造作の変更もあった。これは私たちの問題であり,県は私たちのことを指導してくれたのだ。ただ,申請に行ったスタッフから弁明を受けた際に聞かされた,「某県は療育に関心が無く,お預かりがデイサービスという認識を感じた」という印象には,真っ向から,立ち向かう。いや,むしろ,立ち向かわなかったから落とされたんじゃないか。たすくは直球勝負だ。いつもそうやって乗り越えてきた。 私たちは, 子どもたちを,「預かり」はしない。 物じゃ無い,人間。 無限の可能性を秘めた人間。 どんな条件でも,できる限りのことをする。 治療する、教育する,支援する。 どんな非力のスタッフだって, 今、目の前にいるお子さんを育てる,支えることに対して, 全力を尽くすのを信条とする。 全力を尽くしている時に,文句言われた経験なんか無いよ。 親は、そんなこと分かる。 熱い思いで語りかけて,ちょっと歯車がくるったって, 自分なりに一生懸命に取り繕えば,みんな,許してくれる。 そんな気持ちを決して忘れるな。 (誕生日の自分自身へのメッセージ) 2014,6,28 齊藤宇開

【トライフル(TryFull)始動!】全ての子どもたちに 挑戦の機会と再挑戦の機会を!

イメージ
本日は,JRグリーンパートナーズに見学に行きました。 大変、刺激的だったし,感動しました。 正直に言って,これほどまで,しっかりやっているとは聞いていませんでした。 JRグリーンパートナーズ丹羽社長のご尽力により,改善した点も多いんだと思いますが,そもそもの指針も優れ, 業務内容,定着支援,スタッフが活躍できる仕組み作り,というプレゼンの流れは, お見事でした。 キャリア教育の最も大切な視点ですし,個に応じるということが,実践されている職場は,そうはありません。 本当に,凄かったです。 勝手ながら,思いつくままに,報告を作成しました(見てください) なお,ご迷惑を承知で、図々しく,再度,お伺いすることを了解して頂きました。 メンバーの皆さんには,日程が決まり次第,お誘いします。 どうぞよろしくお願いします。 さあ,トライフル始動です! 2014,6,28 齊藤宇開